ふれあい・たいむ
ふれあい・たいむとは地域の方とふれあいながら、音楽、花、地域の伝統などを学ぶ学習です
平成31年度
6月3日(月) イタヤ細工体験教室(高等部) 角館イタヤ工芸の本庄あずささんをお招きし、イタヤの材料準備の実演を見学したり、細いイタヤを組み合わせ、イタヤのフォトフレームを作ったりしました。
|
7月12日(金) 祭り人形作り見学(中学部) |
9月13日(金) なるともち作り(小学部) 仙北市在住の藤川清子さんをお迎えして、地域の伝統菓子「なるともち」作りをしました。 |
9月25日(水) 「角館音頭」(小学部) 黒澤美鈴さんを講師に迎え、「角館音頭」の踊り方を教えていただきました。 |
9月30日(月) 民謡・手踊り教室(中・高等部) |
10月25日(金) 布染め体験(中学部) |
12月2日(月) 「味噌たんぽ作り」(高等部) |
2月4日(火) まゆだま作り(小学部)
|