知的障害を中心に,肢体不自由や視覚障害、聴覚障害などの障害を併せ有する児童生徒に対する教育を主として行う特別支援学校です。

学校からのお知らせ

せんぼくいきいき3デイズについて(ご案内)

「せんぼくいきいき3デイズ」について紹介いたします。 せんぼくいきいき3デイズ

研究紀要 掲載

令和6年度研究紀要原稿を掲載しました。 こちらをご覧下さい。

最近の活動

高等部観光科「せんぼくいきいきプロジェクト」について

 10月22日(水)に、武家屋敷通りと角館樺細工伝承館前多目的広場にて、高等部「観光科」の学習の一環として「せ …

わらび座やってみようプロジェクト③

 9月22日(月)、わらび座さんを迎えて「やってみようプロジェクト」の3回目を行いました。昨年度から続くこのプ …

樺木工班 納品活動

 9月30日(金)、高等部樺木工班の生徒たちが、樺細工八柳商店と安藤醸造本店を訪れ、作業学習で製作した樺飾り製 …

第2回環境整備活動

 10月2日(木)、児童生徒、保護者、職員による第2回の環境整備活動を行いました。11日のせんぼく校祭に向けて …

神代小学校との交流(鎌足和紙体験会)

 中学部3年生では「せんぼく校の魅力発信~鎌足和紙を伝えよう~」の学習で、神代小学校特別支援学級の皆さんをお招 …

・全てのコンテンツの著作権については、秋田県立大曲支援学校せんぼく校が有するものとします。
・本校ホームページおよびコンテンツの複製、転載などの無断利用は禁止します。

PAGETOP
Copyright © 秋田県立大曲支援学校せんぼく校 All Rights Reserved.