10月28日(火)から30日(木)に予定しておりました「せんぼくいきいき3デイズ」は、初日の活動は、悪天候などの理由で中止となりましたが、29日(水)、30日(木)は活動を実施することができました。

この活動は、各学部で取り組んできた学習の成果を観光客や地域の方々に紹介し、せんぼく校の取組への理解推進を図る学習活動です。武家屋敷通りの樺細工伝承館前・多目的広場で、高等部は迫力ある「せんぼく太鼓」演奏と武家屋敷の歴史案内、作業学習製品販売、中学部は作業学習班「鎌足和紙班」で製作した製品の販売と宣伝、小学部は宣伝活動(チラシ配り)とドンパン踊りの披露をそれぞれ担当しました。たくさんの観光客の皆さんの前で、日頃の学習の成果を存分に発揮し、たくさんの拍手をいただきました。