7月1日(火)、今年度2回目の「わらび座やってみようプロジェクト」を行いました。今回のテーマは『楽しく交流&音や体で楽しもう』でした。3つのグループに分かれて、「田舎の夜」という課題に想像を膨らませ、楽器やペットボトルやビーズなどの身近な物を使って、音作りをしました。カエルやフクロウの鳴き声、川の流れる音、花火など自由な発想でどんどん音を作っていきました。グループの発表では、お互いの作った音を真剣に聴き合う様子が見られました。わらび座の皆さんと一緒に伸び伸びと生徒たちが活動でき、充実した時間を過ごすことができました。